- アニソンランキング2020
- 1位 新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」
- 2位 鬼滅の刃「紅蓮華」
- 3位 宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」
- 4位 デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」
- 5位 タッチ「タッチ」
- 6位 とある科学の超電磁砲「only my railgun」
- 7位 進撃の巨人「紅蓮の弓矢」
- 8位 シティーハンター「Get Wild」
- 9位 涼宮ハルヒの憂鬱「Godknows…」
- 10位 炎炎ノ消防隊「インフェルノ」
- 11位 サザエさん「サザエさん」
- 12位 美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」
- 13位 うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%「マジLOVE1000%」
- 14位 SLAM DUNK「世界が終るまでは…」
- 15位 化物語「君の知らない物語」
- 16位 劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」
- 17位 ドラゴンボールZ「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
- 18位 ラブライブ!「Snow halation」
- 19位 鉄腕アトム「鉄腕アトム」
- 20位 銀魂「曇天」
- 21位「オリオンをなぞる」(TIGER & BUNNY)
- 22位「おどるポンポコリン」(ちびまる子ちゃん)
- 23位「コネクト」(魔法少女まどか★マギカ)
- 24位「水の星へ愛をこめて」(機動戦士Ζガンダム)
- 25位「ルパン三世のテーマ」(ルパン三世)
- 26位「マジンガーZ」(マジンガーZ)
- 27位「RAY OF LIGHT」(鋼の錬金術師)
- 28位「Catch the Moment」(劇場版 ソードアート・オンライン)
- 29位「Stories」(ブラッククローバー)
- 30位「ハレ晴レユカイ」(涼宮ハルヒの憂鬱)
アニソンランキング2020
アニメソング総選挙が2020年9月6日(日)にテレビ朝日で放送され、日本全国にアンケート調査、13万人のガチ投票によるアニソンランキング2020が発表されました。放送を見ていて世代を超えて楽しむことができるところがとても面白いなと思ったので記事にしました。会社で上司や先輩と話すネタに困っている人は、こういうのをチェックして「思い出のアニソンってありますか?」って話しかけてみると案外話しが弾むと思いますよ。
1位 新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」
アニソンランキング2020堂々の1位は新世紀エヴァンゲリオンのオープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。「テーゼ」とはドイツ語で命題・定立を意味する言葉で、哲学的な難しい歌詞にしてくれと作詞の依頼を受けた及川眠子が仕事場にあった『残酷な神が支配する』という漫画を見てタイトルを閃いた。
アニメ | 新世紀エヴァンゲリオン |
---|---|
曲名 | 残酷な天使のテーゼ |
アーティスト | 高橋洋子 |
発売日 | 1995年10月25日 |
2位 鬼滅の刃「紅蓮華」
2位は空前の大ブームとなった週刊少年ジャンプ連載マンガ『鬼滅の刃』(きめつのやいば)のオープニング曲で、LiSAが歌う『紅蓮華』(ぐれんげ)が選ばれた。アニメ放送が2019年4月からと2020年のアニメソング総選挙まで日が浅かったが、歴代のアニソン神曲たちを抑えての快挙となった。
アニメ | 鬼滅の刃(きめつのやいば) |
---|---|
曲名 | 紅蓮華(ぐれんげ) |
アーティスト | LiSA |
発売日 | 2019年7月3日 |
3位 宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」
3位は1974年にテレビアニメ放送が開始された宇宙戦艦ヤマトのオープニングテーマで、ささきいさおが歌う「宇宙戦艦ヤマト」。当初のアニメ放送予定回数は全39話だったが視聴率が低く全26話に短縮されたが、再放送で注目を集め社会現象とも言える大ブームになったアニメブームの先駆け的存在。
アニメ | 宇宙戦艦ヤマト |
---|---|
曲名 | 宇宙戦艦ヤマト |
アーティスト | ささきいさお |
発売日 | 1974年11月10日 |
4位 デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」
4位は1999年3月から2000年3月まで放送されたデジモンシリーズ第1作となるデジモンアドベンチャーのオープニングテーマで和田光司のメジャーデビュー曲「Butter-Fly」。和田光司は2016年4月3日早朝、上咽頭がんにより42歳という若さで死去している。
アニメ | デジモンアドベンチャー |
---|---|
曲名 | Butter-Fly |
アーティスト | 和田光司 |
発売日 | 1999年4月23日 |
5位 タッチ「タッチ」
5位は週刊少年サンデーに掲載されていた「あだち充」の漫画が原作で1985年3月から1987年3月まで全101話が放送されたテレビアニメ「タッチ」のオープニング主題歌で岩崎良美が歌う「タッチ」。マンガタイトルの『タッチ』は弟の夢を兄が受け継いでいく主題から『バトンタッチ』の意味が込められている。
アニメ | タッチ |
---|---|
曲名 | タッチ |
アーティスト | 岩崎良美 |
発売日 | 1985年3月21日 |
6位 とある科学の超電磁砲「only my railgun」
6位は第1期が2009年10月から2010年3月まで放送された「とある科学の超電磁砲」(とあるかがくのレールガン)のオープニングテーマ、fripSide(フリップサイド)の「only my railgun」(オンリー・マイ・レールガン)
アニメ | とある科学の超電磁砲 |
---|---|
曲名 | only my railgun |
アーティスト | fripSide |
発売日 | 2009年11月4日 |
7位 進撃の巨人「紅蓮の弓矢」
7位は別冊少年マガジン連載の諫山 創(いさやま はじめ)の漫画原作アニメ「進撃の巨人」のオープニングテーマ曲でLinked Horizon(リンクトホライズン)が手掛けた「紅蓮の弓矢」(ぐれんのゆみや)
アニメ | 進撃の巨人 |
---|---|
曲名 | 紅蓮の弓矢 |
アーティスト | Linked Horizon |
発売日 | 2013年7月10日 |
8位 シティーハンター「Get Wild」
8位は週刊少年ジャンプ連載の北条司(ほうじょう つかさ)漫画原作アニメで1987年から4度アニメ化されているシティーハンター(CITY HUNTER)の第一期エンディングテーマ、TM NETWORK(ティーエム・ネットワーク)の「Get Wild」(ゲット ワイルド)
アニメ | シティーハンター |
---|---|
曲名 | Get Wild |
アーティスト | TM NETWORK |
発売日 | 1987年4月8日 |
9位 涼宮ハルヒの憂鬱「Godknows…」
9位は谷川 流(たにがわ ながる)のライトノベル原作アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」(すずみやハルヒのゆううつ)の挿入歌で、メインヒロイン涼宮ハルヒの声優・平野綾が歌う「God knows…」
アニメ | 涼宮ハルヒの憂鬱 |
---|---|
曲名 | Godknows… |
アーティスト | 涼宮ハルヒ(平野綾) |
発売日 | 2006年6月21日 |
10位 炎炎ノ消防隊「インフェルノ」
10位は2019年7月からアニメ放送された週刊少年マガジン連載の大久保篤(おおくぼ あつし)原作漫画「炎炎ノ消防隊」(えんえんのしょうぼうたい)のオープニングテーマで男女5人組ロックバンドMrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)の『インフェルノ』
アニメ | 炎炎ノ消防隊 |
---|---|
曲名 | インフェルノ |
アーティスト | Mrs. GREEN APPLE |
発売日 | 2019年7月18日 |
11位 サザエさん「サザエさん」
11位は1969年10月5日に第1回が放送され2020年で放送51周年迎え、世界で最も長く放映されているテレビアニメ番組としてギネス世界記録を保持している「サザエさん」のオープニングテーマ曲で、宇野ゆう子が歌う『サザエさん』
アニメ | サザエさん |
---|---|
曲名 | サザエさん |
アーティスト | 宇野ゆう子 |
発売日 | 1969年11月10日 |
12位 美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」
12位は少女漫画雑誌「なかよし」に連載された武内直子(たけうち なおこ)の漫画原作のアニメで1992年から1997年まで放送された「美少女戦士セーラームーン」の初代オープニングテーマ、DALI(ダリ)の「ムーンライト伝説」
アニメ | 美少女戦士セーラームーン |
---|---|
曲名 | ムーンライト伝説 |
アーティスト | DALI |
発売日 | 1992年3月21日 |
13位 うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%「マジLOVE1000%」
13位はプレイステーション・ポータブルで発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム通称『うた☆プリ』のアニメ化作品で、2011年に放送された「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%」のメインテーマ(エンディングテーマ)、ST☆RISH(スターリッシュ)が歌う「マジLOVE1000%」
アニメ | うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% |
---|---|
曲名 | マジLOVE1000% |
アーティスト | ST☆RISH |
発売日 | 2011年7月20日 |
14位 SLAM DUNK「世界が終るまでは…」
14位は週刊少年ジャンプに連載されていた井上雄彦(いのうえ たけひこ)によるバスケットボール漫画で1993年にアニメ放送された『SLAM DUNK』(スラムダンク)の第2期エンディングテーマ、WANDSの『世界が終るまでは…』
アニメ | SLAM DUNK |
---|---|
曲名 | 世界が終るまでは… |
アーティスト | WANDS |
発売日 | 1994年6月8日 |
15位 化物語「君の知らない物語」
15位は西尾維新(にしお いしん)のファンタジー小説が原作で2009年にアニメ化された『化物語』(バケモノガタリ)のテーマソング、supercell(スーパーセル)の『君の知らない物語』
アニメ | 化物語 |
---|---|
曲名 | 君の知らない物語 |
アーティスト | supercell |
発売日 | 2009年8月12日 |
16位 劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」
16位は松本零士のSF漫画が原作でテレビアニメが最高視聴率22.8%を記録した『銀河鉄道999』の1979年に公開された劇場版映画のオープニング曲、ゴダイゴ『銀河鉄道999』
アニメ | 劇場版 銀河鉄道999 |
---|---|
曲名 | 銀河鉄道999 |
アーティスト | ゴダイゴ |
発売日 | 1979年7月1日 |
17位 ドラゴンボールZ「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
17位は鳥山明の週刊少年ジャンプ連載漫画『ドラゴンボール』が原作のテレビアニメ『ドラゴンボールZ』のオープニングテーマ、影山ヒロノブ『CHA-LA HEAD-CHA-LA』(チャラ・ヘッチャラ)
アニメ | ドラゴンボールZ |
---|---|
曲名 | CHA-LA HEAD-CHA-LA |
アーティスト | 影山ヒロノブ |
発売日 | 1989年5月1日 |
18位 ラブライブ!「Snow halation」
18位はテレビアニメ『ラブライブ!』内で音ノ木坂学院を舞台に活動するスクールアイドルグループ『μ’s(ミューズ)』の2ndシングル『Snow halation』(スノー・ハレーション)。テレビアニメでは第2期第9話において挿入歌として使用されている。
アニメ | ラブライブ! |
---|---|
曲名 | Snow halation |
アーティスト | μ’s |
発売日 | 2010年12月22日 |
19位 鉄腕アトム「鉄腕アトム」
19位は1963年から放送されたテレビアニメ第1作が平均視聴率27.4%を記録した手塚治虫の漫画『鉄腕アトム』の主題歌『鉄腕アトム』
アニメ | 鉄腕アトム |
---|---|
曲名 | 鉄腕アトム |
アーティスト | 上高田少年合唱団 |
20位 銀魂「曇天」
20位は週刊少年ジャンプ連載漫画『銀魂』(ぎんたま)のテレビアニメ第100話 – 第125話のオープニングテーマ、DOES(ドーズ)の『曇天』(どんてん)
アニメ | 銀魂 |
---|---|
曲名 | 曇天 |
アーティスト | DOES |
発売日 | 2008年6月18日 |