不足しがちな栄養素ランキング女性も男性もカルシウムとビタミンD・Aサプリがおすすめ厚生労働省データ

不足しがちな栄養素ランキング

不足しがちな栄養素ランキング

ビタミン不足しがちな栄養素ランキングを女性と男性に分けて厚生労働省のデータをまとめました。女性も男性もカルシウム・ビタミンD・ビタミンA不足という結果が顕著に出ているので、一人暮らしで自炊せずコンビニ弁当やカップ麺、インスタント食品で食事を済ませ、栄養が偏っているという自覚がある方マルチビタミン&ミネラルなどのサプリ摂取を検討してください。特に女性は過度なダイエットで栄養不足になりがちなので注意が必要です。
スーパーマルチビタミン&ミネラル

不足しがちな栄養素 女性ランキング

カルシウム女性の不足しがちな栄養素カルシウムは、牛乳やチーズやヨーグルトなど乳製品、豆腐や納豆や豆乳など大豆製品の食品食材を意識して摂取し、ビタミンDはしいたけ・まいたけ・エリンギなどきのこ類、いわし・鮭など魚介類の食品食材を意識して摂取してください。

栄養素目標値平均摂取量摂取割合
カルシウム65038359%
ビタミンD8.55.161%
ビタミンA65041464%
食物繊維1811.866%
ビタミンC10070.971%
ビタミンB11.10.875%
マグネシウム27020576%
ビタミンB21.20.9680%
ビタミンB61.10.9687%
カリウム2000183092%
亜鉛87.494%
パントテン酸54.795%
葉酸24023598%
6.56.5100%
リン800823103%
ビタミンE55.4109%
n-3系脂肪酸1.61.76110%
n-6系脂肪酸89.3117%
たんぱく質5061122%
0.70.95136%
ビタミンK150205137%
ビタミンB122.44.2175%
ナイアシン1125.5232%

カルシウム サプリ

ビタミンDサプリ

不足しがちな栄養素 男性ランキング

ビタミンA男性の不足しがちな栄養素カルシウムは女性と同じく乳製品・大豆製品の食品食材を意識して摂取し、ビタミンAは、ホウレン草やニンジンなど緑黄色野菜、卵・うなぎ・レバーなどの食品食材を意識して摂取してください。チーズ・牛乳・ヨーグルトはカルシウムもビタミンAも含んでいるので特におすすめの食品です。

栄養素目標値平均摂取量摂取割合
カルシウム80045156%
ビタミンA85048257%
食物繊維2112.961%
ビタミンD8.55.565%
マグネシウム34025174%
ビタミンB21.61.1974%
ビタミンC10075.475%
ビタミンB11.41.0877%
カリウム2500215986%
ビタミンB61.41.2287%
亜鉛119.889%
7.57.6102%
リン10001032103%
葉酸240256107%
ビタミンE66.5109%
n-6系脂肪酸1112.4113%
n-3系脂肪酸22.3116%
パントテン酸55.8117%
たんぱく質6578120%
0.91.1131%
ビタミンK150218145%
ビタミンB122.44.9205%
ナイアシン1532.6217%

出典:総務省統計局2020年4月17日公開 厚生労働省「平成30年国民健康・栄養調査

カルシウム サプリ

ビタミンAサプリ

不足しがちな栄養素はカルシウムとビタミン

不足しがちな栄養素不足しがちな栄養素トップ10は女性と男性で順位は異なりますが、まったく同じ栄養素で、最も不足している栄養素は女性も男性もカルシウムです。カルシウムは1日の摂取目標量の60%を下回っており、ビタミンDとビタミンAに関しても1日の摂取目標量の65%以下しか摂取できていません。

不足しがちな栄養素TOP10
栄養素女性摂取割合男性摂取割合
カルシウム59%56%
ビタミンD61%65%
ビタミンA64%57%
食物繊維66%61%
ビタミンC71%75%
ビタミンB175%77%
マグネシウム76%74%
ビタミンB280%74%
ビタミンB687%87%
カリウム92%86%

カルシウム不足症状

カルシウム不足になると骨折や骨粗しょう症など骨の健康障害や歯が弱くなるのが有名ですが、近年の研究結果では、カルシウム不足により高血圧や動脈硬化、脳の神経細胞の働き低下により痴呆症を引き起こしたり、細胞の免疫力低下によって、がん細胞の発生に影響を与えることも指摘されています。

カルシウムサプリおすすめ

カルシウムサプリのおすすめは『DHC カルシウム/マグ 徳用90日分』です。1日摂取目安量3粒での栄養成分はカルシウム360mgと他のサプリと比較すると少ないですが、女性のカルシウム不足分267mg、男性のカルシウム不足分349mgはきちんと補えており、1日あたり約11円とコスパ最強、90日分あるので買う手間が省けるのがおすすめのポイントです。アマゾンの定期おトク便で申し込むとさらに10%オフになってお得だし、3ヵ月ごとに設定しておけばなくなった頃に自動で届いて非常に便利です。
カルシウム サプリ

ビタミンD不足症状

ビタミンDが不足するとカルシウムの吸収が抑制され骨や筋肉が弱くなる傾向があるので、高齢者や肥満の人、更年期をすぎた女性は特に注意をした方がいいです。ビタミンD不足の症状として、糖尿病・自閉症・鬱・花粉症などの研究もされています。

ビタミンDサプリおすすめ

ビタミンDサプリのおすすめは、ネイチャーメイドとディアナチュラのカルシウムサプリで、不足しがちな栄養素カルシウムと同時にビタミンDを摂取することができます。DHCのカルシウムサプリにもビタミンDは含まれていますが、1日摂取目安量あたりの栄養成分がDHCより多く、DHCにはない亜鉛が含まれているのが特徴です。DHCより少し値段が高い点と、DHCは90日分ですがネイチャーメイドとディアナチュラは30日分なので、まとめ買いをするかこまめに買う必要がある点に気を付けてください。

ネイチャーメイド カルシウム

ディアナチュラの1日摂取目安量は6粒と他のサプリに比べて多いですが、そのかわり1粒の大きさが小さいので、大きい錠剤を飲み込むのが苦手な人におすすめです。
ディアナチュラ カルシウム

カルシウムサプリ栄養成分比較表
栄養素DHCネイチャー
メイド
ディア
ナチュラ
カルシウム360mg500mg500mg
マグネシウム206mg250mg250mg
亜鉛7mg7mg
ビタミンD2.2μg5μg5μg
価格1000円525円547円
内容量270粒90粒180粒
1日目安量3粒3粒6粒
日分90日分30日分30日分
1日あたり約11円約17円約18円
価格は2021年6月時点のアマゾン価格です

ビタミンA不足症状

ビタミンAが不足すると肌の乾燥や髪のパサつき、ドライアイ・目の充血の症状、唇が乾燥したり風邪をひきやすくなります。

ビタミンAサプリおすすめ

ビタミンAサプリのおすすめは『大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル』です。ビタミンAだけのサプリメントはあまり販売されておらず、マルチビタミンのサプリで摂取するのがおすすめで、ビタミンAに加えてビタミンDとカルシウムも含んでいるため、このサプリ1つで不足しがちな栄養素を補うことができるのがおすすめポイントです。
スーパーマルチビタミン&ミネラル

マルチビタミンミネラルおすすめ サプリメントおすすめ栄養素成分比較コスパ最強バランス健康食品
マルチビタミンミネラルおすすめ一人暮らしで栄養不足を感じている大学生・新社会人に1番おすすめのサプリは『ネイチャーメイドスーパーマルチビタミン&ミネラル』です。一日に必要な栄養素の多くを補ってくれるのに、一日あたり約15円とコスパ最強、食費...
一日に必要な栄養素一覧表 一人暮らしで栄養不足ならサプリで栄養管理してバランス調整がおすすめ
一日に必要な栄養素一覧表一日に必要な栄養素の一覧表を探したらカロリーメイトの「栄養素の目安はコレだけ」ってページしか見つからず、2015年版と少し古かったので厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」から一日に必要な栄養素だけまとめ...